あけましておめでとうございます
新年明けまして、おめでとうございます🎍㊗️
今年もよろしくお願いします。
そして、今年が、平和な年となることを願い祈ります🙏
1日元旦は、晴天の早朝、座間市の「日の出」時間6:53に合わせて、自宅近くのイオンモール座間屋上駐車場に行き、「初日の出」を拝んで来ました。続いて、先日年末に行った座間神社に初詣。
帰宅すると、妻が朝食のお雑煮を用意してくれていた。
愛猫「ぽてこ」はお兄ちゃんが久し振りに帰省したので、興奮して家の中を走り回っている😸
夕方はテレビでオーストリア🇦🇹で開催されたウィーン•フィルハーモニー管弦楽団によるニューイヤーコンサートのライブ中継を愛猫「ぽてこ」と楽しんだ🎵😸
その後家族とディナータイム。
2日は、テレビで箱根駅伝を観る。
しかし、途中で家族が初詣したいとのことで、私はドライバーとなり鈴鹿神社でお参り。
帰宅して、再び根駅伝を観る。
我が母校出足遅れて、残念ながら当初の予想から外れて6位。
息子は早朝に友人と会うため日帰りで大阪に行く。
その深夜に再び我が家に帰省。
3日は、朝からテレビで箱根駅往路の母校を応援📣
箱根駅伝の復路・総合優勝は前回に続いて青山学院、2位は駒沢。
我が母国は、最終ランナーが早稲田とデットヒートを制して3位。
昨年の秋から冬に行なわれた出雲駅伝と伊勢での全国大学駅伝で連続優勝🏆したので、箱根でもと思ったが、箱根の山は制せなかった。
でも、3位は素晴らしい😸頑張りました🤗
他の大学の学生さん達も怪我無く、皆走り切った。
素晴らしい箱根駅伝だった。
良い3が日でした。
この平和が続きます様に🙏
1/4(土)は晴天。
妻と娘が「ミュシャ展」を観る為、横浜そごう美術館館に早朝から出かけた。
私はいつもの様に自分で朝食を用意していただく。
お昼近くになっても帰省している息子が起きて来ないので、叩き起こす😹
昨夜リビングでDAZNのLiveのイタリア・セリエAのサッカーを夜通し観戦した様である。
やっと起きたので一緒に外にお昼食べに行こうと言ったが、眠気が覚めない様で、自分で昼食を作り家で食べるとのこと。
私は歩い行ける蕎麦処の「蔵由」で新年の挨拶をして、美味しい冬季限定の「冬の海鮮天ざる」をいただく。
細麺のお蕎麦をつゆに漬けて食べると喉越しが良く美味しい。海老と共にホタテと牡蠣の天ぷらが、とても美味しかった。
後で気がついたが、「宇和島産の鯛セット」も良かったかな〜と思った。帰りに「蕎麦かりんとう」をいただく。
帰宅してホンダ座間西店に行き、今月中旬予定の愛車1年点検の際にタイヤ交換していただく予約をする。車のタイヤは、人間や馬の足同様に、とても重要な部位。
| 固定リンク