エアコンからの解放
昨日の8月7日土曜日は暦の上で立秋。
東京での生活は一日中エアコン漬け。
最近外猫ジジの健康状態が心配であったが、猫達を家族に依頼して土日に一人で山小屋に行く。
海抜およそ1100メートルの山小屋は涼しく、今日の朝方は寒いくらいあった。
先月の3連休に家族で来たとき草刈りをしたが、また雑草が伸び放題。
放って置くと、小さな山小屋が植物に飲み込まれそうである。
今回はベランダ床のペンキ塗りと、布団干し、草刈り、そして庭の探索をしてほとんど山小屋で過ごした。外食は土曜の夕方に、CUCKOO(かっこう)で気まぐれランチを食べただけ。
山小屋の庭にはまた新たな草花(キキョウ、アザミ、ニッコウキスゲの仲間、ワレモコウ)が咲き、小さな生き物等(ニホントカゲの雄と雌、アキアカネ)も鑑賞できた。
多くの鳥たちや蝉の大合唱。高い空には鳶のツガイらしき猛禽類が仲良く旋回していた。
今年の秋は、栗がたくさん採れそうである。
夜空の星を見るのを忘れたのが残念。
今日の日曜の朝は、ゆっくりと山小屋の小さなお風呂で朝風呂に浸かる。
そこから庭を眺めるのが好きである。
久しぶりにベベ家族全員と触れ合う。カメラを望遠にしていたので甲斐犬ちゃん達を上手く写せなかった。
| 固定リンク